8/3のパーティーは、あと1席です!
おはようございます、つばきです。
こちらのブログや、あちらのブログ、フェイスブックなどでみなさんにお知らせいただいている
8/3のお祝いパーティーですが、あと1名さまのお席のみとなりました!
昨日は、ずーっとお世話になっている『すぴナビ』さんのメルマガでもご紹介いただき、2名さまに駆け込んでいただきました^^ ありがとうございます♪
と言うわけで、あと1名さまです! ○○さん、駆け込んでくださいね~!!!(笑)
あ、でもですね、お店への最終のご連絡が7/31なので、もし満席でも、お席が空いたら行きたい!と言う方がいらっしゃいましたら、お申込みフォームにその旨をご記入してお申込みください。
ちゃんといい具合になるはずです^^ よろしくお願いいたします。
それから、昨日「誕生日から読み解く数秘術プチ診断」は、お申込みいただいた方全員にメールにてお送りさせていただきましたが、数名の方のメールが戻ってきてしまいました。
お申込みいただいて、まだ来てないぞ!という方はぜひご連絡くださいませ。
昨日は、集中豪雨になったところがあったみたいですね。千葉でも朝方ものすごい雨が降りました。
梅雨明けが早いと起こりやすいと聞きましたが、なるべく被害がでないことをお祈りします。
そんななか、そうとは知らずに都内まで出かけたので、見事に電車が遅れて東京駅寸前で15分くらい立ち往生。お約束に遅れてしまいました^^;
ちゃんとお会いすることはできましたが、そういう不可抗力の出来事は、なにかのお知らせなのでしょうね。うん…とひとり納得です。。。
2時間くらいお話しした後、その足でちょっと東京駅周辺をブラブラしてみました。
ふと、あっ、そうだ!書店に行こう~と思いつき、丸善に行ってきました。
実はまだ、都内の書店さんのチェックができていなくて、著書「ゆるし」が並んでいる姿をあまり見ていないのです。大きな書店さんなので、書籍検索をしてまずは置いてあるコトを、置いてある場所を確認。
ありました!(ほっ)早速その棚に行ってみると、ありがたいことに、発売から約一ヶ月が経ちますが、このように☝並んでいました^^
がっ!並んでいる棚の上に書いてあるジャンルにびっくりです。『精神病理』と書いてありました。
「ゆるし」の周辺に置いてある本は、摂食障害やら、虐待やいじめに関する本ばかりでした。
大きな書店さんなので、細かくジャンル分けされているのだと思いますが、その中でここに並ぶのか~と、しばし感慨にふけってしまいました。
私の前職は、医療関係の技術者でしたが、医療関係を選らんだきっかけは母だったと思います。
私自身も、小さい頃気管支炎を患って入院したり、小児アトピーだったので病院にはよく通いました。母は精神疾患と肝炎を患っていたので、血液検査や脳波検査などを受けている姿をいつも一緒に見ていました。なので、私にとっての病院は遊び場みたいなもので、なじみの場所だったのです。
自分ではあまり意識していませんが、本からも医療の匂いがするのでしょうか^^;
あまり深読みはしないようにしますけれどね。
8/3のお祝いパーティー会場は、実は、そんな私が子供のころにずっと通っていた病院のすぐそばなんです。そして、母も大好きだったその病院で、あちらの世界に行きました。もう、9年前のことです。無意識だった…とは言いませんが、そんな場所でお祝をしていただくのもまた、必然なのでしょうね。
もう、本当に、この「ゆるし」をめぐるストーリーは出来すぎです^^;
「プチ診断100本ノック」も終わり、診断のご感想や、著書「ゆるし」のご感想もたくさんいただいているので、今後は、感想のご紹介や書籍プレゼントお申込みの方の数字の傾向?など、少しずつ書かせていただこうかな~と思っています。
その前に、ちょっと腰を据えて、ご依頼いただいている原稿を上げてしまわなくっちゃ^^
こころよりすべてに感謝。つばき紀子
2013年7月30日