このサイトを作成してくださった、パーソナルブランドコンサルタント 千葉のり子さん

ライティング

ほおずき市

今日は、浅草寺の「ほおずき市」に行ってきました。
毎日暑い日が続いていて、今日ももれなく暑かったですが、
赤いきれいなほおずきと涼やかな風鈴の音に、かなり癒されてきました。

もちろん浅草寺にもお参りしましたが、お手水舎でひしゃくからゴクゴクとお水を飲むご婦人には、
一緒に行った友人と、苦笑してしまいました^^;

 


 

7/1にこのサイトをオープンしてから、たくさんの方にブログを読んでいただいたり、著書『ゆるし』の一部を読んでいただけて、とてもうれしいです。

何かお返ししたいなと思って思いついた書籍プレゼントは、現在88名の方にご応募いただいています。当たる確率は5%くらい…。締め切り後、ちゃんとひとり抽選会で当選者を選ばせていただきますので、楽しみにお待ちください。プチ診断の方も、がんばりますので、メールが届くのを気長にお待ちいただければと思います。

と、こんな企みができるのも、このサイトを立ち上げることができたからです!
これまでも、カタチを変えながら、アメブロさんの方でブログは続けてきましたが、もうちょと素敵に自由にやりたいな…と思っていました。

以前、パソコン教室に通って、HP作成の勉強をしたことがあるのですが、その時は何を表現して良いかわからず、結局なにも作らずに終わってしまいました。
HTML言語も、ちょこっと覚えましたが、忘れるのはあっという間です。

 


 

どうにかしたいな~、でも自力ではムリだし、高額の料金を払ってプロにお願いするのもな~と思っていたところに、救世主が登場してくれました!
と言っても、HP作成業者さんではありませんよ^^; 私も、出会った当初は、こんなことをお願いすることになるとは思っていませんでした。

このサイトを作ってくれたのは、「パーソナルブランドコンサルタントの千葉のり子」さん。
「ちばのり」さんこと千葉さんとお会いしたのは、ちょうど一年前。ある方の出版セミナーでの、同期として出会いました。

かわいらしい人だな~と言うのが、小柄なちばのりさんの第一印象。お洋服も個性的で、色遣いも素敵。小柄なのにすごく華やかなオーラで、やっぱり出版を目指している人は違うな~なんて、同じ受講生なのに、憧れの眼差しで見ていました^^

半年間のセミナーの合間に、少しずつお話しをするようになって、もちろんスグにお誕生日をお聞きしました。ちばのりさんの数字は、「11-8-8」。数秘学をご存じの方は、ピンときますね!
見えない感覚の世界も、見える現実的な能力もバッチリ持ち合わせている方です。

 


 

二人とも比較的早い段階で出版が決まったので、私はまだ決まっていない仲間たちの応援のつもりで気楽にセミナーに通っていました。ところが、ちばのりさんは毎回ちゃんと企画書を練ってきて、編集者さん達へのプレゼンにも毎回チャレンジして、やる気バッチリ☆ そのやる気の継続力もすごいな~と思っていました。でも、やる気バッチリな人にありがちなガツガツ感はまったくないんです。ただ素直に、いまに全力投球している感じです。

そんな姿を見ていて、いつかちばのりさんのコンサルを受けてみたいな~と思っていました。そして、ちばのりさんのホームページを見て、多才な方なのだなとすぐにわかりました。

 

千葉のり子さんのホームページ
『あなたの本来の「らしさ」を取り戻し、
勇気と自信に満ちたワクワクする人生を生きよう。 Shining Energy』

 


 

著書『ゆるし』の仕上げ段階で、プロフィールに悩み、出版後の方向性をどう示して行こうかと考えあぐねていた時に、ちばのりさんのことを思い出しました。
本はどんどん仕上がって行くけれど、同時にグラグラしていく自分に気づき、お願いしよう!とスグに決めました。私は、ちばのりさんのメニューの中でも、マンツーマンのコンサルである「パーソナルブランドコンサルティング」をお願いしました。

ちょと長くなってきたので、続きは明日にしましょうか。
ビジネスモードが苦手な私が受けたコンサル。どんな様子だったのかお伝えしますね^^

 

[`evernote` not found]

« »