親愛なる読者のみなさまへ
こんばんは、つばきです。風の強い日が続きますね^^;
今日は、兄とお彼岸のお墓参りに行ってきました。自転車を漕ぐわたし達に、
「来るなら来てみろ!」(なぜ?^^;)と言われているような、すごい向かい風で、
お墓に到着するころには、足がガクガク。
でも、ちゃんと帰りは追い風で、楽チンでした^^
当然、なんども行ったことがあるのに、お墓からきれいな富士山が見えることにはじめて気づいて、
なんだかご先祖様が喜んでくれているような気がしました。
さて、ここで、ちょこっとご報告とお知らせです。
4月からしばらくの間、「つばき紀子、休眠します!」
3/30のランチ会をもって、イベント、個人セッションは、一旦お休みとさせていただきます。
(お食事の準備の関係上、ランチ会のお申し込みは、3/26(水)までです!)
ブログに関しては、頻度を下げて、ときどき更新させていただくと思います。
一応、ライターなので^^;
その理由ですが…
9月が誕生月であるわたしは、誕生数秘学でいうところのライフサイクルが、昨年の「8:充実」から「9:完結」になり、自分でもおどろきの日々の連続です。
昨年6月に、拙書「ゆるし」を出版させていただき、父との関係(家族との関係)を一区切りしたところで、最愛の相棒の愛猫ショーちゃんを見送り、本当にすべてが「自由」になりました。
なりました…と言うか、なってしまいました…と言うのが本音。
ここから、「思いっきり自分の人生を生きられる!」と思っていたのに、なんとも言えないどんよりとした心境は、本当に自分でもとても驚きでした。
そんなこともあってか、人生の切り替えのつもりで行った昨年9月のメキシコ旅行でも、
思いっきりガツンとやられ、心底凹みました。
凹みながらも、メキシコの太陽のピラミッドで「私は結婚して、とても幸せです!家族も、まわりのみんなも、とっても幸せです!」と宣言したことは、忘れませんでした。
メキシコまで行って宣言したからには、宇宙に?本気を見せなくては…と思い、凹みながらも、
実際に行動できることをと、まず知人友人にたくさん会って、アドバイスをもらいました。
結婚のことだけでなく、いまの自分に出来ることはなんでもやろうと思った時、
「もう、ひとりでがんばって生きるのはやめたい。パートナーが欲しい」と、本気で思ったのです。
知人友人から勧められたことで、わたしに出来ることはなんでもやってみようと思い、婚活をしました。やってみてダメならダメで、それが宇宙からの返事であり、自分が決めてきたことなのだろうと納得できると思ったから。
そして、メキシコ旅行から約3か月後、出会いがありました。
相手のあることなので、あまり詳しくは書きませんが…、
春分の日に、入籍する日を、ふたりで決めました。
今日は、ふたりの指輪を、一緒に買いに行きました。
いま、彼とは昨年の12月に出会ってから、4か月ほどです。
後になれば、「○○事件!」などと、笑い話にこそできますが、お互いの言動の、誤解や勘違い、
理解不足で、なんども動揺しました。
そんなことは、お互いにこれまでまったく違う世界で生きてきたのだから、当たり前のことなのですけれど…。
でも、ふたりとも、それぞれの不安や恐怖から逃げずに、ひとつずつちゃんと話をして、向き合ってきました。
特に、誕生数秘学でいうところの「33」のわたしの言動に、彼はびっくりすることが多いみたいなのですが、それでもいまは「そんなところが、おもしろいよ」と言ってくれる彼に、本当に感謝しています。
なんだかんだ口では言っておきながら、こころの中では、半分以上パートナーシップはあきらめていたわたしにとって、ここまでこれたことは、奇跡のようです。
この奇跡のような、人生のご褒美のような流れを感じると、「いまの自分に大切なこと」は、明らかです。
幸い、彼が「つばき紀子」を理解、応援してくれているので、このお仕事を辞めるという選択には至りませんが、まずは、ふたりの生活を安定させることを優先することにしました。
このブログの読者であれば、当然おわかりのことと思いますが、本名と住まいが変わると、わたし自身のエネルギーも大きく変わることになります。
器用であれば、仕事もプライベートも、どちらも並行して進めることもできるのでしょうけれど、
不器用なわたしは、「いまの自分にとって、本当に大切と思えること」に専念することが、あらたな「つばき紀子」を生み出してくれるのだと直感しています。
もし、生まれなかったら…、それまでですけど^^;
と、言うわけで、しばらくの間、活動休止させていただきます!
こんなヤツなので^^; そんなに長くは休んではいられないと思いますけれど。
また、途中経過など、勝手にご報告!させていただきます^^
いまの「つばき紀子」があるのは、ブログの読者のみなさま、あちこちでお会いするみなさまに支えられてのことです。きっと、わたしの知らないところでも、たくさんの方々に支えられているのだと思っています。
そんな方々に、お礼とご報告がしたくて、今日のブログに書かせていただきました。
ほんとに、ほんとうに、こころより感謝いたします。ありがとうございます!
わたしは、すごーく、すごーく幸せです♡
こころよりすべてに感謝。目の前のあなたに感謝。
つばき紀子
2014年3月22日