周りの人をみんな元気にしちゃいます!

日々のこと お知らせ おすすめ!

キュービック

こんにちは~、つばきです。立春以来、寒い日が続きますね^^;
家の中で手がかじかむって…、いちおう暖房つけてますけど(苦笑)。

 


 

昨日は、ちょっと前からねらっていた?「カラーナビHOP」の講座を、
ハッピーカラーアーティストの水稀万結さんから受けてきました。

水稀さんと初めてお会いしたのは、昨年の3月。もう、一年近くになるんですね~。
とあるセミナーでご一緒したのですが、その美しさや声、振る舞いがとっても印象的で、
またお会いしたいな~と思っていたのです。

ちらちらと水稀さんの活動を拝見しながら、お会いするタイミングをうかがっていました(笑)。

そして、昨年の秋ごろだったでしょうか~、
「カラーナビHOP」のことをブログに書かれているのを発見して、ピコンとアンテナが
反応したのです。

 


 

そこには、「周りの人をみんな元気にしちゃいます!」と書かれていて、
この言葉が、わたしのハートをギュッとつかんだワケです^^

まだ学んだばかりなので、説明がおぼつかないと思いますが、
「カラーナビHOP」は、色彩心理学がベースになっています。

このカラーナビゲーション・プログラムは、一日延ばしにしていることを、
色のエネルギーと言葉を使って解決していきます。

「やらなきゃいけないのは、わかているんだけどさぁ~」って言うセリフは、
誰もがクチにしたことがありますよね^^;

そんな日常のちょっとしたつまづきを、色と言葉のチカラで応援することができるのです。

昨日は、その仕組みややり方をたっぷり教わってきたのですが、
自分も体験してみて、すごく楽しかったです。

写真のアイテムを使うのですが、おもちゃを与えられた子どものように、
ウキウキしてしまいました^^

 


 

「元気」と言えば、スピリチュアルの世界では「元の氣」なんて言ったりして、
もともとの状態、その人本来のエネルギー状態のことを言ったりします。

辞書で調べてみたら、こんなことも書いてありました。

『中国の宇宙生成論で、万物生成の根本となる精気』

ん?精気って…と、さらに調べてみると、

『生命の源泉である元気』または『たましい 精神』

とありました。

いまさらですが、わたしのブログタイトルやトップページのあちこちには、
「元気になろう~!」って書いてあるみたいだなぁと思いました。

本来の自分=そのままのわたし=なりたいわたし=素直なあなた

どの表現もみんな、伝えたいことは同じです。

 


 

実は、先日参加してきた、心療内科医の黒丸先生の「ホリスティックコミュニケーション講座」
も、同じことを感じました。

カラダに自然治癒力があるように、ココロにも自然治癒力がある。

黒丸先生は、本気で患者さんの「こころの自然治癒力」を信頼していらしゃるんです。

もともと、人間って「元気」なんです。
大切なのは、その「元気」をこころから信頼することかもしれません。

あー、こういう話は長くなるので、このヘンで^^;

 

こころよりすべてに感謝。つばき紀子

[`evernote` not found]

« »