やっぱり効きます!日本酒風呂~

ヒーリング 日々のこと おすすめ!

幕張3

こんばんは、つばきです。
いやぁ~、フィギュアスケートのグランプリファイナルを昨日今日と観ましたけど、
男女ともすごかったですね~☆ 自分も華麗に滑っている気になっちゃいます(笑)

ものすごい高得点で優勝した羽生クンは、
以前JBAのメルマガの原稿で有名人診断させていただいて以来のファンです♡

西暦の生年月日をぜんぶ足した数字が「33」で、わたしと同じ。
だから…と言うわけではないけれど、チカラを振り絞る熱のこもった演技に共感して、
涙してしまいました。(最近よく泣く^^;)

がんばってる姿って、やっぱりいいですね^^ ソチオリンピックが楽しみです♪

 


 

最近、夜ごはんをたくさん食べるとグッタリしてしまうことが多くて、
なんと!昨日は晩ごはん抜き!でした。わたしが晩ごはんを抜くなんて…(苦笑)。

食べることに困った過去生の記憶があるのか、わたしはお腹がすくことに恐怖を感じるのです。
と言うと、ちょっとオーバーかもしれないけれど、外出しても食事の時間や場所は一番に考えます。

それなのに、晩ごはんが食べたくない~。大丈夫か!わたし!!!とちょと心配したけど、
なんのことはないお昼ごはんの食べ過ぎだったと思います^^;

それにしても、晩ごはんが食べたくなくなるほど食べたわけでもないしなぁと思いながら、
ムムム~これはちょっとおかしいかも…と、久々に日本酒風呂に入りました。

わたしは、なにも聞こえたり見えたりはしません。
でも、なんとなく…と思うことはあります。ええ、フツウのひとが感じる程度に^^;

 


 

で、昨日は、なんだか乗っかられている?気がしたので(見えてませんよ!)、
お風呂に日本酒をコップ一杯ほど入れてみました。

お風呂には、よくお塩をいれます。お塩は浄化作用があるので、スッキリします。

日本酒も、お清めに使うくらいですから、浄化作用はバッチリ。
その効果は、お塩よりかなり強い気がします。アタマのてっぺんから抜ける感じなんです。

わたしはアルコールがダメなので、余計に効くのかもしれませんが、
着替えを済ませて髪を乾かす頃には、カラダもポカポカで思考もポジティブになって、
かなりご機嫌になっていました^^

そして、ああ、やっぱりだったか…と思うのですね。(乗っかってた!?苦笑)

 


 

なんだか意味もなく疲れたいたり、気分がめげてしまう時は、
日本酒風呂を試してみてください。

アルコールがダメなわたしが大丈夫なので、飲めない方もOKだとは思いますが、
カラダに合わない(アレルギー)こともあると思うので、様子をみながら入ってくださいね。

今日は、晩ごはんも食べたので、「塩」でいきます!^^
寒くなると、お風呂とお布団が極楽ですね~(笑)。

 

こころよりすべてに感謝。つばき紀子

 

[`evernote` not found]

« »