10月2013

驚くことばかりの10月

日々のこと

こんばんは、つばきです。まだまだメキシコの写真があるのでアップします。これは、マヤ文明の遺跡であるチチェンイッツアのなかでも古い方の遺跡群にある天文台です。 エルカラコ(カタツムリの意味)と呼ばれるこの天文台は、現在は登…

続きを読む

押してダメなら引いてみる、発想の転換

日々のこと

こんばんは、つばきです。どうなるかと思ったダブル台風は、思ったより静かに通りすぎてくれましたね。でも、たくさん雨が降った地域もあったようですね。今年は雨が多いのでしょうか。地球の水分子の量って、一定なのかな…?(ソボクナ…

続きを読む

直感のサインはV!?

日々のこと

こんばんは、つばきです。いつの間にか日が暮れるのが早くなりましたね。私は、暗くて寒いのがダイキライなので、これからの季節、私にとっては修行です(笑)。 でも、美味しいものも、楽しいこともいっぱいあるので、暗くて寒い状況を…

続きを読む

聖なる泉 セノーテ

日々のこと

こんばんは、つばきです。なんだか寒いですね^^; また、台風も来ているようで、なんだかすっきりしないお天気です。 今日は、延期していた歯医者に行ってきました。半年に一回、歯の状態をチェックしてもらっているのですが、今回も…

続きを読む

想像できないことは、実現しない その2

日々のこと

こんばんは、つばきです。今日は満月ですね。あるところから、根菜の具だくさんスープを飲むとイイよと情報が入ったので、お昼から仕込んでおきました。まだ食べてないのだけど、美味しくできたかな~?^^ 今日の写真は、テオティワカ…

続きを読む

1 2 >