こんなことやりました^^ お祝パーティーのご報告-3終わり
こんばんは、つばきです。
今日は、お祝いパーティーのご報告の最後です^^ こんなことをやりました~ってことで、少しご紹介します。
上の写真は、お店の看板と、パーティーの案内板です。幹事さんたちとOpen30分前に会場入りしましたが、あっとう間にお時間に^^;
まずは、参加者のみなさんと一緒にやりたかったクラッカー!ちょっと考えて、今日までのムカッとやイラッとをここでゆるしちゃえ!ってことで、ちょっと思いだした後、
「せーの、ゆるした!」でパァ~ン!!!
お祝いパーティーの3時間を存分に楽しんでいただきたくて考えたのですが、ちょっと誘導がヘタクソでしたね^^; みなさんは普通サイズ、つばきと選ばれた3名はビッグなクラッカーでした☆
飛び出したキラキラテープが天井にひっかかってしまいましたが、男性陣がジャンプして取ってくれましたよ^^
クラッカーの後は、乾杯をして、お祝いケーキの入刀。二人とも人生初のケーキ入刀でした^^;
その後は、しばしお食事タイム。私は、モグモグしながらサインしてました^^;
みなさん、お腹いっぱいになったかな~。
お食事タイムの後は、言いだしっぺ幹事の恵凛さんの司会で、書籍裏話などをさせていただきました。「ゆるし」制作にかかわってくださったキーパーソンの方々の似顔絵を友人に頼んでおいたので、それを公表しながら楽しくお話しさせていただきました^^
担当編集者の小田さんは、ご参加くださっていたので、もちろんご本人に登場していただきました!この時なにをお話ししたか覚えていないそうですが、私の知らない本の仕掛けなどを教えてくださったり、「ゆるし」に対する想いを熱く語ってくださったのでした。
あやうく、泣きそうでした、私…。
そして、もうひとりのキーパーソンの千葉のり子さんにもご登場いただきました。カワイイ^^
パーティーもお開きの時間が近づき、みなさんからお花をいただくことに。
渡してくださる方をトランプで抽選!
わぁ~い、素敵な花束をありがとうございました!今も、おうちに飾ってます^^
この後は、昨日のブログにも書いたように、ずうずうしくも!?プレゼントをたくさんいただき、
私からも、お礼のカードをお渡しして、お祝パーティーはお開きとなりました。
みなさん!本当にありがとうございました(^^)/
また、やりたいね(笑)。
こころよりすべてに感謝。つばき紀子
2013年8月7日