ちゃーんと、その時を知っている

日々のこと

IMG_3118

こんにちは、つばきです。暑い~暑い~夏が来た~(>_<)と思っても、まだ5月だったりして。
今日はまた、とても湿度が高くて、梅雨が来た~と思うけど、やっぱりまだ5月です。調子くるうなぁ~^^; みなさんの体調は、いかがですか~?

 


 

なんだかラブラブ?なランチクルーズブログを書いてから、またしばらく時間が経ってしまいました。その間、お申込みを受付していた「ぴよさんとのランチ会」は、8名さま満席となりました。
ありがとうございます!

ひさびさにお話しさせていただくランチ会は、セミナーというよりは、少しラフな印象があるかもしれません。それでもやはり、お時間とお金を使ってお越しいただく側としては、なんとか少しでもご本人にとって必要なことを受け取っていただけるように~と、考えるわけですが・・・。

 


 

そんな風に、ミョーに気合を入れようとしているとき、リビングに置いてある植物が、堅くつぶっていた芽から葉を広げました。この植物は、昨年の夏ごろ、結婚のお祝いにいただいたものです。いわゆる観葉植物なので花は咲きませんが、葉っぱのカタチがかわいくてとても気に入ってます。

いただいた際、すでに新芽もいくつかついていたので、葉っぱが開くのを楽しみにしていたんです。が、いつになっても芽は堅いまま・・・。わたしのウチが気に入らないのかな~とちょっと心配していました。本当にいつまでたってもまったく変わりないので、半ばあきらめていたところ、ひとつの新芽がゆるんでいることを発見!

どうか、葉っぱが開きますように~と、毎日「ヨシヨシ」「なでなで」していたところ、あっという間にペロンと姿をあらわしてくれました(^^)

その時に、葉っぱが言ったかどうか・・・
「なんか心配してたけど、ちゃんとその時(葉を広げるとき)は知ってたから」って、なんとも当たり前の大事なことを教えてもらった気がしました。

 


 

そうそう、この葉っぱも、あなたも、わたしも、ちゃーんとその時は知っているんです。乗り遅れた気がしても、なかなか進めない気がしても、ちゃーんと知ってるから大丈夫です。たぶんね(^^)

来週のランチ会も、ちゃーんとその時を知っている方々がご参加くださるんだろうな~と、楽しみにしています。

あ、今回はご参加されない方も、ちゃーんとその時に、いつの日かお会いできるはずですね~(^^)/

 

こころよりすべてに感謝。つばき紀子

 

 

[`evernote` not found]

« »