戦いの相手は誰なのか!?
こんばんは~、つばきです。今日は、シトシト雨でしたね。
部屋からはさくらの樹がみえるんですけど、イイ感じに咲き始めていました。
ブログでいろいろとご報告させていただいたので、お祝いメッセージをたくさんいただいています。
なかには、ブログでしかお会いしたことがない方からもいただいて、不思議うれしな感じです^^
ありがとうございます!
明日から日曜日のランチ会まで、怒涛のスケジュールになってしまったので、今日はブログを書きたいな~と思い、PCに向かいましたが、何のネタにしようかと…。
(ネタはたくさんあるんですけどね 笑)
今朝、ワイドショー?で「離婚カウンセラーさんが離婚」というネタ?を扱っていましたが、あれはマスコミの取り上げ方や、インタビューの仕方なんでしょうかね~、あまりいい感じはしませんでした。もちろん、そもそもいい感じのネタではないですけど^^;
彼女に救われた人はたくさんいるんでしょうけれど、あのインタビューをみたらどう思うのかな…。TVがどんなに作りこんでも、波動はごまかせないと思うんですけどね。
で、話は変わりますけど、先日、「つばきサンは、婚活勝者ですね!」って言われたんです^^;
「えっ?勝者なの!?」とすぐに反応してしまいましたが、私は何と戦って、何に勝ったのでしょう??? しばし、考えてしまいました(-“-)
まあ、これが30代の頃の話だったら、「いえ~い!(^^)/」なんてノー天気な反応をしていたかもしれませんが、いまさら勝つも負けるもなく、「よかった~(*^_^*)」の気持ちしか出てきませんよ(笑)。
そもそも、恋愛は女同士の勝負なんでしょうか…?
だとしたら、戦いを放棄している時点で、わたしはすでに負けてたか(-“-)
もし、男女の勝負なのだとしたら…、
セルフイメージの低いわたしは、最初から壇上に上がれない(-“-)
じゃあ、スピ好きっぽく(笑)、自分との勝負?だとしたら、
まだまだ永遠にやっていそうです(-“-)
とか言いつつ、これ、全部やっていた気がします(>_<)
でも、なにとも戦わない生き方がしたいと思った時、すべてがなくなったような気がしました。
すごくすごく怖かったけど、実は、そこからご褒美の時間は始まったんじゃないかと思います。
わたしと同じ年代の女子は、がんばりやさんが多いです。
両親に対しても、きょうだいに対しても、パートナーに対しても、仕事にも、社会にも。
わたしも、がむしゃらがんばりました(>_<)
がむしゃらにがんばっている時は、ずべてが敵。怖いから、がんばることをやめられない。
でもね、敵なんてどこにもいないし、敵をつくっているのは自分なんですよね^^;
日曜日のランチ会では、お写経をしますが、般若心経には、そんなこと書いてあった…かな^^
こころよりすべてに感謝。つばき紀子
2014年3月27日