婚活には順序があるらしい・・・

日々のこと なるほど!

かわいこちゃん

こんばんは~、つばきです。この写真は、カンボジアのトンレサップ湖で、水上生活をしているかわい子ちゃん。もう…かわいすぎて、誘拐したかったです(笑)。

 


 

この一週間ぐらい、ずーっと出ずっぱりで、今日はやっと丸一日家にいる予定。やらなくちゃ~と思っていることがたくさんあるのに、朝起きたら、起きれない^^;

寝坊を決め込んだら、11時まで寝ちゃいました。そのせいか…、首と背中が痛い(-“-)
結局、ついさっきまで、寝てました(苦笑)。

このブログで、婚約と来月からのお休みのご報告をさせていただいて、たくさんのお祝いメッセージをいただきました。その方の前に飛んで行って、直接お礼をしたいところなのですが、まだまだこれから~のことですし、メールやメッセージで、お礼をさせていただいています。

こちらでも、改めまして…、親愛なる読者のみなさま、ありがとうございます!

 


 

12月に出会って、3月に婚約すると言うのは、どうやら「スピード婚」と言われるようで、
「どうしたらそんなことがっ!?」と思われている方も多いのではと思います。

振り返ってみれば、いろんなきっかけがあるのですが、それを辿ってみれば、
「地球に生まれたから…」なんてところに辿りついてしまいます。

いやいや、もっと直接的な何かが…と言われれば、これは大きかった!思うことがあります。

私の婚活に関して、「この方には、足を向けて寝れない!」という方がいます。
その方は、本質研究家のみやびさん

先ほど、ブログを拝読にうかがったら、ナイスなタイミングでこんな記事を書かれていました。
「婚活がうまくいかない方へ ~先に自分の居場所をみつける~」

 


 

記事を読んで、なるほどな~とうなづきました。
当事者?としては、目の前のことに一生懸命なので、こういう分析は自分ではなかなかできません。

でも、ここまでいろいろやってきたから、やっとパートナーシップがやってきたという実感は、すごくあります。「つばき紀子」をここまでやったから、彼にめぐり合えたと思うのです。

みやびさんのセッションを受けたのは、凹んだメキシコ旅行から帰ってすぐのこと。旅行に行く前にセッションの申込みはしていたのですが、メキシコで凹んだからこそ、パートナーを見つけることに集中して、お話しを聞きました。

いま思えば、そこでのアドバイスは、見事命中!準備を整えて、一歩を踏み出す時、ちょうどみやびさん初のご著書『たった1枚の紙で、「運命の彼」はあらわれる!』が出版され、
本の中にある「マリッジ・シート」なるものを、この上なく真剣に書いたのでした(笑)。

 


 

プロポーズはいつ?
だとするとおつき合いがはじまるのはいつ?
そうなると出会いはいつになる?

日付を決めて、具体的な行動を書いていきます。最後に、これを書いた日を書きこみます。その日は、「最速で最高の幸せをつかんでいく」スタート日になるのです。

私が書いた日は、12月10日。

出会いの日は、決めていたので、ドンピシャ(^_-)-☆
お付き合い、プロポーズは…ほぼ書いた通り。

そして、ゴールインの日は…、4か月早まっちゃいました^^;

 


 

みやびさんのセッションで、印象的だったひとことは、
「つばきさんは、スナフキンみたいな人があっているんですよね~。だから、○○○○○には、いないかもしれないんですけど…」と言われていました。

「スナフキン」はいなかったけど、「ムーミン」がいたみたいです(*^_^*)

それから、昨年の6月から今年の6月までは、LOVEに関する星の後押しがものすごいらしいです。
「つばきさん、やるならいまです!」とも言われていました。

6月が終わるまで、あと3カ月。
やるなら「いま」ですよ!(^^)/

 

こころよりすべてに感謝。つばき紀子

 

 

 

 

 

 

 

 

[`evernote` not found]

« »