自分をマイナスにするような要因は入れない
こんにちは~、つばきです。この時間にブログを書くのはめずらしい~^^;
今日は、午後からとっても楽しみにしているいコトがあるので、その前にPCに向かってみてます。
昨年末くらいから、今年の春くらいまでは、自分のインプット期間にしようと決めました。
そう決めてアンテナを張ってみると、やっぱりピコン☆と反応するものはあって、
怒涛のごとく?インプットしています。
今回は、聞いただけ、見ただけで終わらせないように、使って行く、自分なりに伝えていく
と言うコトを意識して、インプットしています。って、当たり前のことなんですけどね…^^;
わたしは、飽きっぽさもあって、そこは苦手なところです(苦笑)。
この間の新月は、セラピストの友人が開催する「新月会」に参加してみました。
いまさらですが、友人の会に限らず、「新月会」というものに参加するのは初めて^^;
新月、満月は、もちろん意識しているけれど、必ずこれをやる!と言うこともなく、
自分で会を開くわけでもなく、「ただ、めでる」って感じでした。
初めて参加した「新月会」は、時節柄「バレンタイン」がテーマで、超現実的なアプローチやら、
ワークやら、メッセージやらが満載で、とってもおもしろかったです^^
詳しい内容を書きたいところですが、かなりアヤシイ部分もあるのでやめておきます(苦笑)。
とは言え、素直に「なるほど~!」と思えることもたくさんあって、
『縁結び』とか『良縁』って、それぞれ担当の神様が違うそうなんですけど、知ってました?
誰でもいいからともかく縁が欲しいのか…。
赤い糸でつながっているような、魂レベルでのパートナーと縁を結びたいのか…。
赤い糸がなくても、この人と結ばれたいのか…。
ちょっと教えてもらった時の言葉とは違っているかもしれないですが、
この3パターンが違うのはわかりますよね。
で、結んでくださる神様って、やっぱり担当が違うんですって~。
だからお願いする時も、どのパターンを望むのかは大事なんだそうです^^;
そらからもうひとつ、なるほど!と思ったのは、
やはり新しい次元がはじまっているので、想念が現実になりやすいそうです。
顕在意識はネガティブってよく言われますけど、潜在意識にもネガティブな要素はたくさんあります。実は、無意識だから、これが結構やっかいなんですけどね…。
そこのところは、もうちょっとわたしの理解が腑に落ちてきたら、また書きたいと思います。
で、そんなことになっているので、「自分をマイナス(ネガティブ)にするような要因は入れない」
ことがとても大切なのだそう。
自分がOKと思っている時に、「それって大丈夫~?」「やめておいた方がいいよ~」って、
なにかと心配?してくれる人っていますよね。ある意味、ありがたい人?(苦笑)。
これ、特に恋愛に関しての話しの場合、要注意。
相手のジェラシーである場合が多いので、言われたことによって、
自分のなかにも「もしかして…?」なんて種をまいちゃうことになりかねません。
で、恋愛に限らず、これからは、想いが現実になりやすい(しかもスグに!)ので、
要注意なんですね。
自分の中から湧いてきたマイナス要因なら、その原因をしっかり見つけにいけばいいことですけど、あえて外から入れる必要はない。
だから、一緒にいて気持ちのいいひと、明るい気持ちになれるひとと一緒にいることって、
これからはもっと大切になるんだろうな~と思います。
気がつけばもう2月。明日は節分ですね。
元旦が新月で、1月末がまた新月。そして、そのあとの節分、立春。
「しっかり豆まきしてくださいよ~」と友人セラピストは言っていました。
は~い(^^)/
こころよりすべてに感謝。つばき紀子
2014年2月2日