驚くことばかりの10月

日々のこと

チェチェンイッツア天文台

こんばんは、つばきです。まだまだメキシコの写真があるのでアップします。これは、マヤ文明の遺跡であるチチェンイッツアのなかでも古い方の遺跡群にある天文台です。

エルカラコ(カタツムリの意味)と呼ばれるこの天文台は、現在は登ることができなくて残念でした。このカタツムリ型天文台では、現代天文学がコンピューターで計算した1年365.2422日という暦を、天体望遠鏡もなしにほとんど誤差なく、何代にもわたり肉眼で観測していたのだそうです。

天文台に上がると、まあるい桶のようなものがいくつも配置されていて、そこに水を貯めて星を映し、その星の動きを観測していたそうです。当時はどんな星空だったんだろうと、なんだかロマンを感じてしまいました。

今回のメキシコ旅行では、待望のピラミッドを超え、いちばんのお気に入りの場所となりました。

 


 

メキシコへ旅立ってから、ちょうど一ヶ月が経ちました。昨日は、ツアーでお友達になった方々と東京で再会しました。9/28が出発日だったので、ほんとにちょうど一ヶ月。ねらったワケではないのに、不思議なご縁を感じます^^

そして、オラ!アミーゴ!グラシアス!!!と、ラテンのノリノリ状態で帰ってくるかと思いきや、ある出来事があって、その瞬間から凹み状態…。帰国後の時差ボケもひどかったですが、凹みがもどらずにいました。その出来事と言うのは、簡単に言うとツアーの同行者に「ものすごく怒られた」のです。まったくもって、原因は私にあるのですが、こんなに怒られたのも、こんなに謝ったのも初めてだ~って感じです(>_<)

私は、目に見えない世界も大切にしているつもりなので、「この出来事は、何を言われているんだろう…」と考えました。もちろん、どんなことであれ「その人が怒りたくなるようなこと」を私がしたことは事実。でも、メキシコまで来て、それなりに仲良くなったと思った方から、びっくりするくらい(魂が飛び出ました^^;)怒られるワケはなんだろう…?

この件に関しては、自分でも処理できずにいろんな友人に聞いてもらいました。それなりに、理解し、想像し、反省し、答えのようなものは感じることができましたが、この出来事が伝えるメッセージはたくさんあったようです。

まあ、最終的には多くの友人に笑われましたけど^^; ワザワザそんなとこまで行って怒られてきたのねって…^^;

 


 

帰国後の10月は、その他にも私にとっては驚くことばかりが起こっていて、報告を聞くたびに、「えっ!!なんで???」の連続でした。口からは「なんで???」と言う言葉が出てしまいますが、直接に自分のことではないのはわかっていても、動揺してしまうことばかりなのでした。

私の耳に入ってくることは、基本的には辞めるとか別れるといった「終了」のエネルギーです。もしくは「清算」。思ってもみないことが起こると言った感じです。

つばきのブログを読みに来てくださる方々は、いかがでしたか?そんな10月ではありませんでしたか?

でも良く考えれば、思ってもみなかったけれど、その道筋があったのは承知の事実でしょう。1%も想像できないことが起こるはずはないと思うのです。だからきっと、思ってもみなかったのではなくて、どれも想像はできたけれど、限りなく起こって欲しくはなかったことになるのかな…。

でも、そう言うことが起こるのだと言うことを、こうやってなんどもなんども見せられると、本当に何かがガラと変わったのかもしれない…と思わざるを得ません。

 


 

アセンションについては私なりの感じ方はありますが、何にしても、もう、本当に何かが変わってしまったのかもしれません。自分のチカラではどうしようもない何かが変わったのなら、自分もどんどん変わっていくしかありませんね。「あり得ない…」と思うことほど、「あり得る」のかも^^;

そして、その「あり得ない」と思っていたことを、恐怖ではなく喜びの方向にフォーカスしてもいいんじゃないかと思えてきてます。まだまだ、おっかなびっくりですけれど^^; たとえば…つばきが電撃結婚するとか…(笑)。

そう言うなら、現実的に行動しなけば、やっぱり単なる妄想?逃避?になってしまうので、少しずつがんばろう…と思っている今日この頃です。(ナンのことですかね?^^;)

せっかくなので、チチェンイッツアのピラミッドを^^;

ククルカンの神殿
カスティーヨは、ククルカンの神殿と呼ばれています。ピラミッドぜーんぶがカレンダーです。

ククルカンのアタマ
ククルカンとはマヤの最高神で、マヤ語で「ケツァルコアトル(羽毛の生えたヘビ)」と言うそうです。春分と秋分の日に見られる「ククルカンの降臨」という現象は有名で、この広場はものすごいことになるそうです。この日に合わせたツアーは値段も高い!でも、今年の秋分は見れなかったそうですよ。(合わせなくて良かった^^;)

 

 

こころよりすべてに感謝。つばき紀子

[`evernote` not found]

« »