苦手なことへの挑戦!?の意味

日々のこと

諸道セラピー作品

おはようございます、つばきです。今日はちょっと肌寒いくらいのようきですね。パラパラと雨も降っているようで、どんどん秋に向かって季節は動いているようです。

 


 

そんな秋に向かっての変化のとき、ハート書道セラピストikuさんのワークショップに参加してきました。
「自分へのメッセージを筆ペンで書こう♪」ということで、書に向かう前にボイスヒーリングでチャクラを調整して、クリアになったところで自分へのメッセージを書きます。

今回参加した理由は、ikuさんにお会いしたかったのはもちろん、絵を描くことと同様に書くこと(書道)にもとっても苦手意識のある私自信への挑戦?確認?だったようです。上の写真は、昨日の作品たちですが、私のはどれでしょう~?って、名前書いてありますね^^;

 


 

ボイスヒーリングの時に、なにかイメージを受け取るかなと思っていたら、私に降って来たのは「穴」。あ、穴ですかっ!穴ってすごくマイナスイメージ^^; 落ちるとか、墓穴を掘るとか…。

思わず黙っていようかと思いましたが、ここでそんなことをしてはもったいないと、ポロっと言ってみると、もう一人の参加者で今回の会場のサロンオーナーさんであり、ご自身もマカバライフコーチングをされている美優羽りゅうさんが、龍穴とかもあるし…とフォローしてくださいました。

そこで、筆で「穴」と書いてみたら、またイメージが湧いてきて「突発」と書きました。そ、それはないでしょう…、とこれはナイショにしておき、もうちょっとイメージしていたら「突破する」と出ました^^

瞬間出てきた感情は、正直「もう、やだよ~(T_T)」だったのですが、なんだか満足げな私も発見。
そして、ふとお二人をみると、とっても可愛い感じの作品で単純に「いいなぁ~」と思ってしまいました。

 


 

いやいや、良いも悪いも、いまの自分がいまの自分にあてたメッセージですから素直に受け取りましょう。こころの中で、なにを突破するだ?と想いながらのシェアタイムでは、小学生の頃に絵画も書道も英会話も習っていたことを思いだしました。
自分で習いたいと言い出したのかは覚えていないのですが、通うのが嫌でよくサボっていました。自分の中では嫌々父に習わされていた感じです。

と、思っていたのですが、なんとなく違うような気がしてきました。私が習いたいって言ったんじゃないかなと…。でも、上手くできなかったり、他のお友達と比べることばかりに気を取られて、やること自体を楽しんでいなかったのかもしれません。

だって、どれも観ることや触れることは嫌いではないですから。イヤなコトはムリしてやらなくていいって思っていますが、嫌いや苦手には自分の本質的な何かが隠れているのかもしれません。そんな精神力もちょっとついた?ってことで、しばらくこの作品を眺めて過ごそうと思います。

次回は、もっとかわいいメッセージを書きたいです^^;

作品

ikuさん、美優羽さん、ありがとございました!

 

こころよりすべてに感謝。つばき紀子

 

[`evernote` not found]

« »